インスタでロレックスを見るのが結構好きです。
インスタって、お金持ちの自慢が多いけど、クールな感じなら、そういうのは結構好きです。
デイトナ以外のスポロレはどんぐりの背比べで魅力感じませんが、
インスタ見てると結構カッコいいって思っちゃいます。
そんなんで、ロレックスコレクションするならこの組み合わせってのをインスタから選んでみました。
上手く張り付けられないのでスクショで
2本コレクション
デイトナ黒文字盤とGMTマスターIIの116710BLNRは相性がいいですね。
バットマンはいぶし銀のブラックモデルを引き立てます。
ノンデイトのサブとバットマン。バットマンの差し色が素敵です。サブはデイトナに比べるとベゼルがゴツいので写真がやや重たい印象です。
単純に並べただけの写真ですが、ソリッドなコントラストによって、デイトナの魅力に吸い込まれるオーラが出てます。
この写真はGMTマスターの色付きベゼルの良さが出てます。カッコいい〜

ディープシーもいい感じです。ブルーの文字盤はインスタ映えするかも!欲しくなります!

赤シードとデイトナのダークな感じもしっくりきます!
3本コレクション
デイトナとブルー兄弟。個人的にベストショット!
デイトナがGMTに負けてますが、こちらもいい感じ。
色付きベゼル3兄弟。1番カラフルな組み合わせ。写真は綺麗ですが、自分のコレクションとしてはうーーんって感じです。

ペプシがいい感じですが、存在が強すぎます。ここはペプシよりバットマンでバランスを取った方がいいかもしれませんね。ペットネームがバットマンだけに黒系と相性がいいかも。

赤シードの43mmがバランスを撮ってるいい写真です。

これはいかなりいい感じです。ディープシーが全体的に写真のトーンを明るくしてくれてますね!

デイトナ、サブ、GMTで揃えるにはこのカラバリですね!カッコいい!
4本コレクション
4本コレクションはあまりなかったのですが、ブルー系のグラデーションで揃えた4本は綺麗ですね。WGはさすがに買えませんw
フォトジェニックなコレクションにマストなモデル
GMTマスターIIの116710BLNR
バットマンはインスタ映えしますね。黒文字盤とほんの少しの青いベゼルがアクセントになってます。
deepsea 126660 Dブルー
こちらは文字盤の発色が綺麗なので写真写りもいいですね。思いの外、欲しくなりました。
デイトナ 116500ln ブラック
オールブラックですが、サブマリーナより、バランスがいいです。しっかり主張しながら、カラフルモデルを引き立てている感じがします。
デイトナの白文字盤(116500ln ホワイト)のインタ映えは?
白文字盤は文字盤の白ですので黒文字盤の他のモデルとバランスが取りにくいです。
単独だとインスタ映え最強。見よ、この存在感!
他のモデルとの組み合わせは黒文字盤に劣る!?かも。
感想
自分のコレクションは、デイトナ2本目より、ディープブルーかバットマンの方がいい気がしてきましたw
ロレックスの値上がりが予想されてるのでインスタ映えするモデルは早く買いたいですね。
ただバットマンはバーゼルで72時間パワーリザーブへのキャリパー変更の発表も予想されてるので、悩みどこですね。
もしバットマンもジュビリーベゼルになったら、他のモデルとのバランスが崩れそうで心配です。
どうせなら最新キャリパーがいいです!